ふたりの講師があなたを魅惑のアクティビティに誘う。

内野 勝行うちの かつゆき
帝京大学医学部医学科卒業後、都内の神経内科外来や千葉県の療養型病院副院長を経て、現在金町駅前脳神経内科院長。 5万部突破中の『記憶力アップ×集中力アップ×認知症予防 1日1杯脳のおそうじスープ』(アスコム刊)著者。 脳神経内科の専門医としてこれまで約10,000人の患者を診てきた経験を基に、脳をクリーニングする「脳のおそうじスープ」を開発。 フジテレビ「めざましテレビ」、テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」などテレビ出演多数で、番組の医療監修や講演など様々な分野でも活躍

笹野 美紀恵ささの みきえ
静岡県出身。アメリカ合衆国の高校・大学を卒業、マーケティングについて学ぶ。現地でスカウトされ帰国後にモデル活動を開始、2008年にはミス・インターナショナルのファイナリストとなり美の親善大使に任命される。2011年に株式会社ONE BLOWを設立。2014年4月に明治大学専門職大学院に入学し経営管理修士(専門職)を取得、在学中の2015年から活動の主軸をプロデュース業に移行。「サウナの聖地」とも呼ばれる実家の「サウナしきじ」など、飲食・宿泊施設・温浴施設のプロデュースを行っている
癒しと発見の3日間。ツアーの日程はこちらから。
- 1日目1月24日(火)
- 2日目1月25日(水)
- 3日目1月26日(木)
鶴雅ウイングスへ
阿寒湖温泉までは、各自でご移動ください。

ライブ感たっぷりのオープンキッチンで、お客さまの目の前で料理人が作り上げます。あつあつ、出来たての料理をお楽しみください。

アイヌの古式舞踊と現代舞踊、3DCG、7.1chサラウンドが融合した舞台。アイヌとエゾオオカミの共生をテーマに描かれる阿寒ユーカラの世界をご鑑賞ください。
鶴雅ウイングスへ
阿寒湖と雄阿寒岳が一番美しく見えるスポットで、日の出を眺めながらモーニングコーヒーを。澄み渡る空気、凍りついた湖が描くダイナミックな景色を満喫できます。
身体にやさしい、季節の野菜をふんだんに使ったメニューレパートリー。野菜とフルーツのミックスジュースなどヘルシーで健康な朝食をゆったりとお楽しみください。


阿寒摩周国立公園の魅力を気軽に堪能できるツアーです。スノーシューで冬の森の魅力を満喫しながら大地の息吹を感じられる泥火山「ボッケ」を目指します。
ご自身だけのオリジナルメニューを。安全な食材を使い、保存料や着色料を極力使用しないことを基本に、素材本来の旬の味を生かした新しい北海道料理をご提供します。


阿寒はもちろん、近郊の観光情報を扱う場所でヨガ体験。ヨガマットの無料レンタル付き。 初心者の方でも安心してご参いただけます。

ライブ感たっぷりのオープンキッチンで、お客さまの目の前で料理人が作り上げます。あつあつ、出来たての料理をお楽しみください。

身体にやさしい、季節の野菜をふんだんに使ったメニューレパートリー。野菜とフルーツのミックスジュースなどヘルシーで健康な朝食をゆったりとお楽しみください。

昼食まではフリータイムです。散策やお買い物、お部屋でゆっくりなど自由におすごしください。

ご自身だけのオリジナルメニューを。安全な食材を使い、保存料や着色料を極力使用しないことを基本に、素材本来の旬の味を生かした新しい北海道料理をご提供します。